ハローミニマル

引越しを機にミニマルライフを加速!最低何個のもので生活できるか物欲を測定中。1日1個、物を追加して、2ヶ月を100個の物で暮らします。

洗濯機を毎日まわすメリット!水道代を気にすると家事が休日に溜まっていきます。

 

 

皆さま、お洗濯は好きですか?私は大好きです。なぜって、ボタンをポチッと押すだけで済む家事だからw

今回は、なぜ1人暮らしの私が洗濯機を毎日まわしているのかお伝えします。

 

服を多く持たなくていい。

洗濯を毎日すると予備を多く持たなくて済みます。

服の枚数がどれくらいでちょうど良いのか、実験中です。

夏の仕事着は最低シャツ3枚+予備1で済むことがわかりました。

休日にまとめて洗うスタイルの時はシャツを9枚も持ってました。(1週間が7日で働くのが5日しかないのにですよw

多く持ちすぎると、枚数も把握せずなんとなく所持してしまいます。

クローゼットも服であふれるので使いにくくなります。そして最終的に床に服が散らばります。。。ははっw

 

1回の洗い物が少ない。

私が平日に洗うものは、仕事用のシャツ、昨日のパジャマ上下、下着類、靴下、バスタオルの7枚のみ。

毎日同じものだから、何を洗うか、後回しにするか悩まなくて良いです。

洗濯機にほうり込むのも1回で、取り出す時も絡まりません。

えっ?色柄の服は分けて洗わないのかって?

色柄ものは持ってません、キリッ!

ミニマリストには「分けて洗う服を持つ」という発想自体がないのです、ドヤッ!

いえっ、私がズボラなだけです。調子乗りましたーwすんませんw

 

ちなみに、ベッドのシーツとか仕事用スーツとかは、日曜日の朝に洗濯します。で、交換。

休日の朝は起きてすぐ洗濯機をかけ、その間に身支度です。(実際は携帯を見てダラーっとしてるんだけどねw

 

平日のタイマーがわりになる。

洗濯の時間は、機械にもよりますが、1回の平均30分くらいじゃないでしょうか?

私は平日の夜、仕事から帰ってきてのルーティーンに組みこんでいて、タイマーがわりにしています。

だいたいお風呂から上がった直後に洗濯機をまわして、髪を乾かすまで30分。

洗濯機の音が鳴れば、携帯をボーっと見ててまだ髪を乾かしてないとか、今日はまだ少し生乾きだけど良いペース配分だとか、

ハッと気づけます。そしてご飯を作りながら、洗濯物を干して終了です。

ダラダラしがちな夜を、お洗濯の時間が、ゆるく律してくれています。

 

 

後回しにしないので、休日に時間を取られない、自由に動ける気分になる。

平日に着た服は、その日のうちに洗うので、休日の朝はスピーディーにお出かけできるようになりました。

以前の土曜日は、早く起きても、午前中は洗濯と掃除。おでかけは昼から、夜は遅くなるという過ごし方でした。

今は朝30分から2時間くらいで出かけて、午前中から好きなカフェに入ったり、本屋でぶらぶらできます。

カフェのモーニングにだって間に合います。映画も朝割りでお安く見れます。

休日の過ごし方は今のほうが、気持ちよく落ち着きます。

 

 

ちょこっと家事で平日を効率的に、休日をゆったり過ごしましょう!

 

 

 

 

 

本の自炊を始める前に考えてほしいこと。自炊を200冊した私が感じたデメリット5選。

 

1年ほど前に本の自炊をしました。1週間、スキャナーと裁断機を借りて200冊、かなりハードな作業でした。

その時に思ったこと、次にするときのポイントなど書いておきます。

 

 

 

①読み返したものが少ない。

皆さんはお気に入りの本を何度も読み返すタイプですかか?

それとも次々と新しい本に手を伸ばすタイプでしょうか?

私は一度読んだ本は読み返さないタイプです。

もし同じタイプであれば安易に自炊はおすすめできません。

私は約200冊のうち1年間で読み返したの数は50冊くらいでした。

3分の1も読んでません。読まない本も読む本も自炊の手順はかわリません。

重い裁断機で、文字を切らないように気をつけて切り、スキャナーをかけて、詰まったら一度取り除いてと、

神経使う作業を、数日間の徹夜で行いました。結構ハードでしたよ。

 

 

③データは無限ではない

電子書籍は実体こそないものデータとして残ります。そして携帯やパソコンの容量は膨大ですが、無限ではありません。画集やカラー漫画など、画質を上げればあげるほど、データは増えていきます。

そして定価で紙の本を買って、もったいないからと自炊した本は、読んでないと判断できても、なかなか削除できません。シンクコストってやつで手塩にかけたものは手放しずらくなります。

 

②仕上がりは個人の力量次第

裁断もスキャナーも私はネットで借りて、不慣れな作業だったので、電子書籍のようなきれいな仕上がりにはなりませんでした。本を切る時には間違って文字まで切ってしまったり、分厚くて一度で切れずに小口部分がボロボロになったり、と普段の不器用さが遺憾なく発揮されましたw。スキャン時にもななめにならないよう、気を使う必要はあります。スキャナー自体は大変便利なもので、2重スキャンや紙づまりなどがあればすぐ教えてくれますが、やっぱりめんどうです。細かい神経を使う作業なので徹夜でやってはいけませんw

 

 

④自炊した本は売れない。

自炊をするためには、本を裁断して1枚ずつにばらしてから、スキャナーにかけます。

そうするともう本ではなく、紙くずです。本屋さんでは売れません。

読まないかもと思う本は自炊するよりも、売ってお金に変えてしまいましょう。

そのお金で新しい本や、服が買えますし、新たな体験に変えることもできます。

 

電子書籍で売ってた。

これが一番くやしいパターン。なぜって?電子書籍になっているものは、いちばん手放しやすい本だからです。

売ってお金になる。手放してみてもう1度ほしいか考えることができる。電子書籍は読みあげ機能や、ラインマーカーなど多機能で、定価よりも少し安い。

自炊をする前に電子書籍で出ていないか、確かめた方が良いです。

 

 

あれこれ書いてきましたが、自炊にするメリットはたくさんあります。本当に必要な本、度も読み返す本に絞って自炊するとぐっと楽になりますから、自炊する前に一度考えてみてくださいね。楽しい電子書籍ライフを♪

ミニマリストの夏服のワードローブは?まずは現状の把握から始めるよ。

ミニマリストの夏服のワードローブは?まずは現状の把握から始めるよ。


すごくファッション好きにかかわらず、服が増えるのは女子の宿命でしょうか?
持っている服は多くないけれど、把握しきれていないので、一度整理しようと思います。

f:id:hello-minimal:20180808205424j:plain


 【上は半袖、下はスカートor長ズボンが基本】

まずはON

スーツ 上2枚
スーツ 下2枚
半袖シャツ 4着 

これのみw
毎日洗濯するので4枚目のシャツは今、出番がありません。
実際のところシャツは3枚で足りています。
色もスーツは2着ともグレー、シャツは全てブルー系なので、毎日ほぼ同じイメージで出勤。一時期は全く同じシャツ8枚を毎日ローテーションで着ていたので、「それ何着持ってるの?」と同僚に聞かれたことがあります(汗


そしてOFFの服は
スカート 2枚 
パンツ 1枚
トップス 3枚
半袖カーディガン 1枚
長袖カーディガン 1枚
ワンピース 1枚


ボトムが3枚、トップスが5枚、ワンピース1枚ですね。
色もボトムは濃い色、紺やダークグレー
トップスは薄い色で、白やスカイブルー
カーディガンはあわいグレーと
濃淡が決まっているので、何も考えずに着回せます。

もちろんOFFの服は、仕事用にも着れるシンプルな服ですが、
仕事用が8枚で、休日用が11枚ってアンバランスですね。

【今年来ていない服は?】

今年まだ袖をとおしていない服、ありました!
白いノースリーブの服。
全体的に太くなってしまったので、腕を見せるのが恥ずかしいのと
茶道を習い始めたので、抹茶が跳ねたりしたら不安なので着ていませんでした。
水色やピンクの服に跳ねても、「まぁしょうがないか」くらいで済むのに、
白い服に付くと、精神的ダメージがかなり大きいです、もう「ガビーン。。。」
って意気消沈してしまいます、なんででしょう?

 

服の断捨離もはじめて2年、少なくするのも、そろそろ限界でしょうか?
いや、まだまだできるかも!?
とりあえず秋まで、何も買わずに過ごしたいと思います。

本の断捨離!ダンボールの中にあるタイトルが思い出せない本は捨てても大丈夫。 ほんとうに!?

f:id:hello-minimal:20180807205427j:plain

 

2年前には約500冊の本を持っていました。
本格的に断捨離を始めてからは売ったり、自炊をしたりで、今はダンボール1箱におさまる量になりました。
このままでも良いけれど、引越しをして2ヶ月、ダンボールから本を出したのは数回のみ。読む本と読まない本くっきり明暗分かれてきたので、そろそろ整理のしどきなんじゃと思いました。

 

【タイトルを思い出せない本を捨てる】

で、ダンボールに手をつける前に思ったのです。
入っている本のタイトルがまったく思い出せないっ、もしかして自分に必要なものじゃないんじゃないのか?もしかしたら全捨てできる?
ぜんぶ捨てて、空っぽにするなんて、ミニマリストであれば一度は考えるであろう、すてきな光景に一瞬ときめきましたw

ダンボールを開けずに、資源ごみとして捨てる。
おそらく、捨てても問題ないはず。
夜も眠れないほど悔しいなんてないはず。
思い出せないならネットでよなよな検索してポチッと買うなんてこともないはず、


でもダンボールを開けずに捨てるはできませんでしたw
チキンハートの持ち主ですw

 


【捨てたらまずい本があった(汗)】

確認のため、念のため、開けてみました、
捨ててはいけない本がありました!そう!借りている本!!
親戚から借りたTOEIC問題集
父から借りたビジネスの本
母から借りた 以下略

というかだいぶ前に借りたので、貸した方も忘れてるんじゃ?
なんて思いましたが、捨てるのは良くないw
次に実家に帰る時に忘れないように返却ボックスを作りました。


そして案の定、見てしまうと本は捨てたくなくなるもので、
電子書籍にもない、中古でもほぼ新品と同じ値段がついている本とかは捨てられないし、
積読だけど読むと癒されるんだよなーっていうテーマの本も捨てられないし
読みかけの小説もと、あれもこれもと計11冊残しました。


見ずに全捨て、しなくてよかったーー!
まだまだ、ミニマリスト修行中です。


今回さよならするのは25冊、ネット買取に出そっと。

 

くつを1足にすると玄関そうじは、きっと楽になる。

6月に引越しをしてから、今度こそ部屋を綺麗に保つと決めたので、
1週間の曜日ごとに、どこを掃除するか決めて、取り組んでいます。

月曜日は玄関のそうじです。
1人暮らしをして7年、玄関のそうじは気付いた時にするぐらいだったのに、
この部屋に越してきてからは、毎週月曜日にきっちりできています。

 

f:id:hello-minimal:20180806004053j:plain

 

【物がなければ、そうじは楽になる】


前に住んでいた部屋では、仕事用のパンプス、オフの日のスニーカーも出しっぱなしでした。雪が溶けた春でも、まだブーツが置いてある有様です。
こうなると、まず靴箱にくつを戻してから、拭いてと、なんだか遠い道のりに見えていました。

今の部屋では、くつを1足しか玄関の床に置いていません。
片手で1足くつを持ち上げるだけで、床が全て見えます。拭きそうじは使い捨てのペーパーで拭くだけ、わずか3分で終了。
仕事で終わって帰ってきてからでも、負担になりません。

3足あったら月1に、1足あったら週1にそうじの頻度が変わりました。
たかが靴の数、されど靴の数です。


【玄関がきれいだと、なぜか安心する】

家に帰ったときに、一番最初に目に入るのが、玄関です。
ドアを開けた時に、くつ1つ無い、きれいな床を見るとなぜだかホッとします。
空気まできれいな気がして、肺も新鮮な空気を取り込んでいるようにさえ感じることがあります。

毎日いそがしい中、掃除できているという自信にも繋がっていて、以前よりそうじの回数は増えているのに、めんどくささは感じません。良いことづくめです。

 

シンプルライフ55日目。ただいまの持ち物90個です。

1日1個の物を取り出して生活するのも、あと少しになりました。

 

持ち物80個〜90個までさっそく発表です。

 

f:id:hello-minimal:20180313105115j:image

81、塩
82、保険証
83、運転免許証
84、スーツ上
85、スーツ下
86、ICカード乗車券
87、家の鍵
88、アイシャドウ
89、チーク
90、メガネ

 

実は86〜90個目、

日数通りであれば、で50日から55日目に追加している持ち物です。

が、ごめんなさい。40日よりも前に使っていました(笑

鍵とメガネとICカード、初日から、全く気づかずに使ってました。

それに気づいたのは36日目。

ゆるゆるです、ダラダラです、縛りの意味ナッシングです。(笑

 

 

で、やっぱりコスメ無しも厳しかった。。。

学生時代から顔が白くて病気がちに見られます。チークとアイシャドウで目くらましは必須。アトピー肌で赤いため、毎日フルメイクとはいきませんが、7日目過ぎに、こっそり追加しました。化粧はやっぱり化けるね(笑

 

以上、懺悔回でしたー! 

さぁ、100個目前!あとは何を追加しようかなー。